1962年 日本 105分
駅前シリーズ第4弾。磐梯温泉を舞台にいつものメンバーが活躍。森繁の吉田徳之助。年頃の娘司葉子と温泉旅館を経営してる。妻は先立たれた。一方伴淳三郎の伴野孫作。駅前温泉を盛り上げようと水着美女の背中流しサービスやストリップを企画中。フランキー堺は従業員の坂井次郎。淡島千景も憧れの先生役でしっかり出てます。
ところで劇中に三助コンクールというのが開催されて、森繁と伴淳が争うんだけど、三助とは銭湯で垢すり等のサービスを提供する男性のことらしい。Wikipediaによると「江戸時代初期までは女性(湯女)によってこの種のサービスが提供されていたが、次第に性的なサービス(現在のソープランドに相当する)に変質していき、時の政府によって禁止された。」らしい。で、伴淳が三助をしてた時にはらませた子どもが夏木夕介で、司葉子と付き合ってる。親が伴淳とは知らない森繁は一人娘との交際を一度は認めるのだが・・。
淡路恵子と三木のり平のワケアリ夫婦が温泉旅館でのんびりするところに惹かれました^^温泉行くなら2,3泊したいなー。