1968年 日本 88分
賽銭泥棒でなけなしのカネを奪うドリフの5人は、それぞれ大志を抱いて街に出る。1年後再会した時、いかりやと加藤を除いてはみんな成功していると話すが、それは単なる見栄で、みんな貧しい生活を送っていた。そんな中、港湾労働者として働くいかりやと加藤は、食堂の移動販売員の松尾嘉代に恋をする。それぞれ自分のことが好きと勘違いするが、本当の恋人は平尾昌晃。
いかりやたちが住んでるボロアパートが風情がある。嫌味を言う隣(管理人?)のおばちゃんに文句をつけながら、自炊生活をおくる姿が、かつての暮らしを思い出す。
最後は松尾嘉代が借金の肩代わりに社長と結婚させられそうになるところを助けようとした5人が、ドジを重ねた結果、実は社長は麻薬王で、捕まえた5人はヒーローっていうオチ!
バンドだったドリフのビバノンロックの演奏(海辺でこれがいいんだまた)も見れるし、ストーリーもそうだけど、当時の空気をたくさん感じられて面白かった!
2013年09月30日
ドリフターズ
なにはなくとも全員集合 #1851(1967) シリーズ第1作
やればやれるぜ全員集合!#1900(1968) シリーズ第2作
いい湯だな全員集合!!(1969) シリーズ第3作
ミヨちゃんのためなら全員集合!!#1947(1969) シリーズ第4作
ズンドコズンドコ 全員集合!!(1970) シリーズ第5作
誰かさんと誰かさんが全員集合!!(1970) シリーズ第6作
ツンツン節だよ 全員集合!!(1971) シリーズ第7作
春だドリフだ 全員集合!!(1971) シリーズ第8作
祭りだお化けだ 全員集合!!(1972) シリーズ第9作
舞妓はんだよ 全員集合!!(1972) シリーズ第10作
チョットだけョ 全員集合!!(1973) シリーズ第11作
大事件だよ全員集合!!(1973) シリーズ第12作
超能力だよ全員集合!! #185(1974) シリーズ第13作
ザ・ドリフターズの極楽はどこだ #244(1974) シリーズ第14作
ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!!#245(1975) シリーズ第15作
正義だ!味方だ!全員集合!#216(1975) シリーズ第16作
やればやれるぜ全員集合!#1900(1968) シリーズ第2作
いい湯だな全員集合!!(1969) シリーズ第3作
ミヨちゃんのためなら全員集合!!#1947(1969) シリーズ第4作
ズンドコズンドコ 全員集合!!(1970) シリーズ第5作
誰かさんと誰かさんが全員集合!!(1970) シリーズ第6作
ツンツン節だよ 全員集合!!(1971) シリーズ第7作
春だドリフだ 全員集合!!(1971) シリーズ第8作
祭りだお化けだ 全員集合!!(1972) シリーズ第9作
舞妓はんだよ 全員集合!!(1972) シリーズ第10作
チョットだけョ 全員集合!!(1973) シリーズ第11作
大事件だよ全員集合!!(1973) シリーズ第12作
超能力だよ全員集合!! #185(1974) シリーズ第13作
ザ・ドリフターズの極楽はどこだ #244(1974) シリーズ第14作
ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!!#245(1975) シリーズ第15作
正義だ!味方だ!全員集合!#216(1975) シリーズ第16作
鍵のない夢を見る(wowowドラマ) #1899
2013年 連続ドラマW 全5話
辻村深月の第147回直木賞受賞作をドラマ化。ふとしたことから起こる犯罪、日常のちょっとした悪意を5話描かれている。
最初の2話は破滅に向かう若者編で、殺人事件が絡むのでやや重い。林遣都と倉科カナの1話めは、勘違いした夢を持つが、代わり映えのない生活を送る彼氏と、地道に教師として地元に戻り人生の地固めをする彼女、だんだんと離れていく2人に起こった殺人事件。2話めは成海璃子。DVの彼氏と離れられない彼女。ついに母親が・・。セクシーなシーンもあり、このままエスカレートしていくのかと思ったら、3話目の木村多江は、地元の消防団の男に想いを寄せられるが、いまいち歯車が合わない。妄想かと思ったら、放火事件へと発展していく。っていう、ちょっとマヌケな感じに変化球。さらに4話目の高梨臨のは子供時代の友達の母親が泥棒してて、その娘と久々に再会したら・・っていう話。5話目の広末涼子は大変な苦労をして生まれた赤ちゃんに振り回されるうちに育児ノイローゼ気味になった主婦の話。
みんな最初はまともな人間だったが、少しのズレからだんだんと・・気づけばこうなっちゃった、ってう感じで、どれも面白かった!
辻村深月の第147回直木賞受賞作をドラマ化。ふとしたことから起こる犯罪、日常のちょっとした悪意を5話描かれている。
最初の2話は破滅に向かう若者編で、殺人事件が絡むのでやや重い。林遣都と倉科カナの1話めは、勘違いした夢を持つが、代わり映えのない生活を送る彼氏と、地道に教師として地元に戻り人生の地固めをする彼女、だんだんと離れていく2人に起こった殺人事件。2話めは成海璃子。DVの彼氏と離れられない彼女。ついに母親が・・。セクシーなシーンもあり、このままエスカレートしていくのかと思ったら、3話目の木村多江は、地元の消防団の男に想いを寄せられるが、いまいち歯車が合わない。妄想かと思ったら、放火事件へと発展していく。っていう、ちょっとマヌケな感じに変化球。さらに4話目の高梨臨のは子供時代の友達の母親が泥棒してて、その娘と久々に再会したら・・っていう話。5話目の広末涼子は大変な苦労をして生まれた赤ちゃんに振り回されるうちに育児ノイローゼ気味になった主婦の話。
みんな最初はまともな人間だったが、少しのズレからだんだんと・・気づけばこうなっちゃった、ってう感じで、どれも面白かった!