2012年 日本 141分
第31回吉川英治文学新人賞、第7回本屋大賞を受賞した冲方丁の時代小説である。のぼうの城と言い、歴史小説のブームを作った一作で、これもまた歴史小説というよりも偉人伝みたいな感じ。
映画で改めてスポットを当てて見れば、暦って興味深い。1年経った、記念だというのは、地球が太陽の周りを1週したってこと。それを観測するのに、空の動きを定点観測して測るなんて!
水戸光圀の意外な姿(ずっと旅してるのと違かったん?)や、公家との暦を巡る争いなど、面白かった、
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
累計: 記事検索
お気に入りリンク
|