2010年 アメリカ 104分
伝説の大泥棒、モーガン・フリーマンが、最後にロマノフの秘宝を奪おうと、新たな相棒にアントニオ・バンデラスを迎え、ビルに潜入する。完璧に見えた計画だったが・・。
騙し騙されの2転3転の展開。バンデラスは実は○○で、色仕掛けをしているラダ・ミッチェルも実は○○である。最後に笑うのは誰で、泣くのは誰?どんでん返しはほっこりする結末なんで安心してみてください。
しかし、モーガン・フリーマン、映画でまくってますねえ。
2014年11月02日
RED/レッド #2155
2010年 アメリカ 110分
引退したCIAのエージェント・ブルース・ウィルスが、現役時代の残虐な事件に関わっていたと思われるある男の策略で再び騒動に巻き込まれる。かつての仲間を召喚し謎の敵と戦う。
高齢化社会の象徴とでも言うのか、シニア層の俳優さんが大挙出てくる豪華?キャスト!ヘレン・ミレンは69歳だけど、晩年のほうがたくさん映画に出てるし、スタイルも良い。モーガン・フリーマン77歳、まだアクションもイケる。ジョン・マルコビッチ60歳、見た目より若いぞ。ブルース・ウィルスも59歳、そろそろ本当にダイ・ハードな年齢になってきた。
こんなメンバーが色んな場面で繰り広げるアクション、場面転換がうまく、どれも印象的な舞台が用意されていてメリハリが効いてて面白い。こういう映画、今後増えそう。ブルース・ウィルスもまだまだ活躍の場が用意されてそうですな
引退したCIAのエージェント・ブルース・ウィルスが、現役時代の残虐な事件に関わっていたと思われるある男の策略で再び騒動に巻き込まれる。かつての仲間を召喚し謎の敵と戦う。
高齢化社会の象徴とでも言うのか、シニア層の俳優さんが大挙出てくる豪華?キャスト!ヘレン・ミレンは69歳だけど、晩年のほうがたくさん映画に出てるし、スタイルも良い。モーガン・フリーマン77歳、まだアクションもイケる。ジョン・マルコビッチ60歳、見た目より若いぞ。ブルース・ウィルスも59歳、そろそろ本当にダイ・ハードな年齢になってきた。
こんなメンバーが色んな場面で繰り広げるアクション、場面転換がうまく、どれも印象的な舞台が用意されていてメリハリが効いてて面白い。こういう映画、今後増えそう。ブルース・ウィルスもまだまだ活躍の場が用意されてそうですな