1972年 日本 103分 高倉健
博打打ちシリーズの最終作。スター総出で、すごい映画なんだけど、今まで知らなかった〜。舞台は北九州若松。うちの近所の地名がゴロゴロ出てきて嬉しい!健さんは今回は主役ではないし、菅原文太もゲスト的な出演。
メインは鶴田浩二で、争うのが若山富三郎。鶴田浩二がかっこよすぎて、若山は引き立て役っぽい感じ。少し頼りないところを顔に傷のある松方弘樹が補っている。間に入る芸者の浜木綿子もキレイで、池に着物のまま飛び込んだりしてる。博打はあまり出てこなかったけど、地元炭鉱の人々との交流(喧嘩)や、組の跡目争いなど盛り沢山な内容で、シリーズ見とけばよかったなと思っちゃった
ラストの一騎打ちは「用心棒」なみの刀対決!勝負は一瞬だよ
2015年07月14日
ふたがしら(連続ドラマW)#2296
2015年 wowow 全5回
wowow初の時代劇、オノ・ナツメの漫画を映像化。何と言っても松山ケンイチと早乙女太一が魅力的。早乙女太一って時代劇だからってのもあるけど存在感大!ですね。キャラ的には立場逆でもおかしくないんだけど、しっかり松山ケンイチをリードする役がはまってる。
汚い金を盗むが血は流さないという掟の元、師匠の教えを破り血を流す成宮寛貴に反旗を翻し、二人が頭となって盗賊団を結成する。そして最後はもちろん元いた集団赤目との戦いに・・。人気みたいなんで続編もあるかな?
wowow初の時代劇、オノ・ナツメの漫画を映像化。何と言っても松山ケンイチと早乙女太一が魅力的。早乙女太一って時代劇だからってのもあるけど存在感大!ですね。キャラ的には立場逆でもおかしくないんだけど、しっかり松山ケンイチをリードする役がはまってる。
汚い金を盗むが血は流さないという掟の元、師匠の教えを破り血を流す成宮寛貴に反旗を翻し、二人が頭となって盗賊団を結成する。そして最後はもちろん元いた集団赤目との戦いに・・。人気みたいなんで続編もあるかな?
24リブアナザーデイ$9-12 #2295
2014年 全12話
後半はネタバレ無しでは書けないので、ズバリ書いてます。見てない方注意。
9話でおなじみの悪役交代。と言ってもちゃんと最初から伏線張ってあるので違和感なし。怪しそうな人がドンドンバレて追い詰められていくのでお楽しみに。そして新たな悪役として登場するのが・・なんと死んだはずのチェン・ジー!中国からも追われているが、操作してアメリカを攻めこみ米中戦争に突入しそうになる。
オードリーの夫が勝手に情報を回していたことも判明し、モーガンの同僚の裏切りもバレる。クロエの恋人も裏切っている。残念なのはオードリー。間一髪助けられた・・と思っていたのだが・・。今シーズンの裏主役は女性捜査官モーガン。思えば初回からジャックの動きを察知し、ジャックの味方になってからも八面六臂の大活躍。
今回もシナリオの旨さが光っていた。ラストはシリーズおなじみの終わり方。大団円してる中でジャックだけがロシアに連れて行かれてしまう。次シーズンを予感させる??12話くらいがちょうどいいと思うので次もこれでいきましょうw
次シーズンが放送されるときには全部忘れてると思うので、ついネタバレ書きました〜
後半はネタバレ無しでは書けないので、ズバリ書いてます。見てない方注意。
9話でおなじみの悪役交代。と言ってもちゃんと最初から伏線張ってあるので違和感なし。怪しそうな人がドンドンバレて追い詰められていくのでお楽しみに。そして新たな悪役として登場するのが・・なんと死んだはずのチェン・ジー!中国からも追われているが、操作してアメリカを攻めこみ米中戦争に突入しそうになる。
オードリーの夫が勝手に情報を回していたことも判明し、モーガンの同僚の裏切りもバレる。クロエの恋人も裏切っている。残念なのはオードリー。間一髪助けられた・・と思っていたのだが・・。今シーズンの裏主役は女性捜査官モーガン。思えば初回からジャックの動きを察知し、ジャックの味方になってからも八面六臂の大活躍。
今回もシナリオの旨さが光っていた。ラストはシリーズおなじみの終わり方。大団円してる中でジャックだけがロシアに連れて行かれてしまう。次シーズンを予感させる??12話くらいがちょうどいいと思うので次もこれでいきましょうw
次シーズンが放送されるときには全部忘れてると思うので、ついネタバレ書きました〜