2019年 日本 109分
シリーズ23作目。シンガポールのマリーナベイサンズホテルを舞台に殺人事件発生。コナンくんはアーサー・ヒライを名乗って蘭たちと合流するんだけど、気づかれんのかね?(笑)しかも怪盗キッドが工藤新一の変装して出てきたりしてややこしい。映画版しか見てない自分にとってはちょっと登場人物がわかりにくかった。空手家の京極とかラブストーリーついていけんし^^;いつもの少年探偵団出番ないし。英語でセリフでてきて字幕読むの疲れるし(笑)
マニアな友だちに聞いたら解説してくれたけど^^
2020年05月11日
君の膵臓をたべたいアニメ版 #2723
2018年 日本 108分
実写版のイメージが強すぎて、アニメ見ても浜辺美波ちゃんしか思い浮かばなかった。
タイトルが秀逸で、病気の臓器を食べるということに始まり、最後は「君」と呼ぶことに生きることが重なっていく。
正反対の男女が、お互いを認め合って惹かれ合う。高校生なので純粋に、かつ「死」とも向き合う。
生き方を変えていくところ、やっぱり涙涙。。
なかなか進展しないもどかしさも青春の証かな
実写版のイメージが強すぎて、アニメ見ても浜辺美波ちゃんしか思い浮かばなかった。
タイトルが秀逸で、病気の臓器を食べるということに始まり、最後は「君」と呼ぶことに生きることが重なっていく。
正反対の男女が、お互いを認め合って惹かれ合う。高校生なので純粋に、かつ「死」とも向き合う。
生き方を変えていくところ、やっぱり涙涙。。
なかなか進展しないもどかしさも青春の証かな
新ミナミの帝王19失われた絆#2722
2020年
千原ジュニア版10周年を記念して、2週連続で放送。
かつて銀次郎の弟子だったが、薬に手を出して破門された哲(波岡一喜)が、更生してたまたま出会った竜一に夢を語り意気投合。しかし銀次郎は未だ哲を信じられなかった・・。
そして哲はマトリのエースにS(スパイ)役を持ちかけられ、成功を重ねるが、なかなか足を洗わせてくれない。エースは哲をただの消耗品としか思っていなかった・・。見かねた竜一が銀次郎を説得し復讐が始まる。。
珍しい過去のエピソード。漫画版では時々変わる舎弟だが、哲は実在してたっけ?悪い警察にも鉄杭を!
千原ジュニア版10周年を記念して、2週連続で放送。
かつて銀次郎の弟子だったが、薬に手を出して破門された哲(波岡一喜)が、更生してたまたま出会った竜一に夢を語り意気投合。しかし銀次郎は未だ哲を信じられなかった・・。
そして哲はマトリのエースにS(スパイ)役を持ちかけられ、成功を重ねるが、なかなか足を洗わせてくれない。エースは哲をただの消耗品としか思っていなかった・・。見かねた竜一が銀次郎を説得し復讐が始まる。。
珍しい過去のエピソード。漫画版では時々変わる舎弟だが、哲は実在してたっけ?悪い警察にも鉄杭を!
新・ミナミの帝王18バイトテロの誘惑 #2721
2020年
バカッターと言われるツイッターでバイトが悪ふざけした投稿が社会問題になって、いち早く取り入れられたと思ったら、すでにその上を行ってて、わざとバイトが悪い情報流して会社にダメージ加えて、その会社を買い取るという話。
内田慈が悪のボスとして君臨。
しかし写真一枚でこんなに大げさになるとか怖いなあ。なんでも捏造できそう。絶対悪い子として儲けてる奴いそうだ。今回はアルバイトの青年の成長物語で、銀次郎も竜一もアドバイザーみたいな感じでした。
バカッターと言われるツイッターでバイトが悪ふざけした投稿が社会問題になって、いち早く取り入れられたと思ったら、すでにその上を行ってて、わざとバイトが悪い情報流して会社にダメージ加えて、その会社を買い取るという話。
内田慈が悪のボスとして君臨。
しかし写真一枚でこんなに大げさになるとか怖いなあ。なんでも捏造できそう。絶対悪い子として儲けてる奴いそうだ。今回はアルバイトの青年の成長物語で、銀次郎も竜一もアドバイザーみたいな感じでした。