2006年 イギリス 95分
記者志望の女子学生が犯人とめされる色男に調査の途中で恋をして・・というまあありふれたとも言える設定。逆にそういうのの方がおもしろかったりはするんだけども。サスペンス風には作っていないのか、ウディアレンのコメディって感じで仕上がっている。ラストのあの音とその後のオチは笑った。
スカーレット・ヨハンソンは前作よりも太っちゃって、ミステリアスな部分がなかった気がするのは私だけ?
ウディ・アレン監督
2009年05月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
『 ウディ・アレンの漂う電球』 ウディ アレン (著)
Excerpt: 電球を宙に浮かしてみたり、切断されたはずのネクタイを元に戻してみたり…マジックの練習を趣味にしている16歳の少年、ポール・ポラックは、どもりぎみということもあってか、無口で、「引きこもり」がち。13歳..
Weblog: Anonymous-source
Tracked: 2009-06-02 23:19