1964年 日本 81分
国際宝石ギャング団と、それに絡むヘンなガイジン、そして追う刑事。大怪獣であるはずのドゴラは・・・なかなか出てこない。透明人間風に酔っ払いを浮かせたり、ギャング団を浮かせたり、煙突をちぎって浮かせたり・・。もしかしてお茶目?
ストーリーは刑事の夏木陽介とダイヤGメンのダン・ユマ、強盗団との三つ巴の宝石を巡る駆け引きを中心に進む。
ボンドガールの若林映子、姿三四郎の藤田進、と豪華キャスト、ストーリーもよく練られていると思うが、惜しいのは怪獣がアメーバ状で無味乾燥であったこと。ゴジラのように目鼻口があって感情もありそうな感じの方がおもしろい。
2006年08月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
ヒマにおススメです(笑)、「宇宙大怪獣ドゴラ」
Excerpt: 宇宙大怪獣ドゴラ東宝このアイテムの詳細を見る 好きなんですよ。ヒマに特撮観るの(笑)東宝特撮はほぼぜんぶ家にビデオであるんです。まあどれもセリフ覚えてるほど観てる..
Weblog: 長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ
Tracked: 2006-08-03 20:01
『宇宙大怪獣ドゴラ』(1964)
Excerpt: お話の中心になっているのは、国際的な宝石強盗団の暗躍とそれを追う警察との攻防。これに、ダイヤを始め炭素化合物をエネルギー源として狙うドゴラが絡んでくる、というジャンル・クロスオーヴァーな作品。 ドゴ..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2006-08-05 23:25
宇宙大怪獣ドゴラ 07033
Excerpt: 宇宙大怪獣ドゴラ 1964年(昭和39年) 本多猪四郎 監督 円谷英二 特技監督 田中友幸、田実泰良 制作 丘美丈二郎 原作(スペース・モンス) 伊福部昭 音楽夏木陽介 藤山陽子 ダン・..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2007-02-12 22:10