1965年 日本 90分
先に見てしまった「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」は続編というよりも姉妹編。登場人物はほぼ同じだが、役名が違う。水野久美になついてる理由はこっちで明かされているんで、できればこっちから見た方が良かった。
この映画ではフランケンシュタインは人間がやってる。どっちかと言えばフランケンと言うよりも野獣って感じ。どう見てもバラゴンの方が強そうだ。口から怪しげな光線を出す(まともに喰らってもビクともしないフランケン最強!)。ただ顔は可愛らしいぞ〜!最後はスリーパーで締め落とされる。地底に埋まっていくのは共倒れを狙ったのか??
場面場面でフランケンの大きさが変わってるような気もするのと、フランケンの顔怖すぎる(笑)のを除いて話はなかなか面白い。夜歩く手首は最後どこにいったんだったっけ?続編でガイラになる、って話だったかな。忘れちゃった。とにかくゴジラ以外の怪獣シリーズの中では、上位に入る映画であることは間違いない。
2006年08月07日
この記事へのトラックバック
フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン) (昭和40年・1965)
Excerpt: フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)ニック・アダムス 水野久美 高島忠夫 ...
Weblog: Godzilla and Other Assorted Fantastic Monsters
Tracked: 2006-08-07 10:05
「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」
Excerpt: 1945年、敗戦直前に日本に運び込まれた 「フランケンシュタインの心臓」が 広島の原爆によって喪失。 15年後、小動物を襲っては食べる、奇怪な少年が出現する。 水野久美、土屋嘉男、高島忠夫、 ニック..
Weblog: 邦画ブラボー
Tracked: 2006-08-08 12:41
フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン) ( 1965 / 日本 )
Excerpt: 怪獣ものと侮ってはいけません。とにかくシナリオが最高! 内容は SF・ミステリーで、とにかくよく書けてる。 東宝特撮作品の中でも評価が高く ファンも多い作品だそうですが、なるほど見れば納得させられま..
Weblog: くんだらの部屋
Tracked: 2006-08-20 18:26
見倒せ! DVDパラダイス座[11]
Excerpt: フランケンシュタイン対地底怪獣 この時代の東宝特撮はゴジラシリーズの成功もあってか脂が乗っている。 でも、ことゴジラ以外の作品となると、なかなか気が進まずレンタル屋でもスルーしてきた。 あの「マタン..
Weblog: The perpetual beta
Tracked: 2006-08-29 22:49
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ (1966 / 日本)
Excerpt: あの終わり方は何だ??? こんな中途半端な映画、見たことない。 “ 終 ”と言う文字が“ 続く ”に見えました(笑)。 前作の「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」を見てない人には、さら..
Weblog: くんだらの部屋
Tracked: 2006-09-25 21:18
『フランケンシュタイン対地底怪獣』(1965)
Excerpt: 終戦間際、密かにドイツから広島へと持ち込まれたフランケンシュタインの心臓は、その後の原爆投下、そして終戦の混乱の最中、行方不明となっていた。 それから15年後、何者かが犬や鳥などを襲って食べるという..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2006-12-14 22:57
フランケンシュタイン対地底怪獣〜午前三時の独り言
Excerpt: フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)(1965)、何を隠そう僕が高校時代まで、小さい頃みたゴジラ系の児童書でのフランケンシュタイン怖さが忘れられず{/face_acha/}、またレンタルビデオシ..
Weblog: 長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ
Tracked: 2006-12-28 00:12
フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン) 07117
Excerpt: フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)Furankenshutain tai chitei kaijû Baragon 1965年 本多猪四郎 監督 円谷英二 特技監督 田中..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2007-05-18 23:46
ビデオ 「フランケンシュタイン対地底怪獣」
Excerpt: レンタルDVDが無かったのでビデオで借りる。{/hiyo_en2/} 「フランケンシュタイン対地底怪獣」1965年 監督:本多猪四郎 終戦直前、ドイツから日本にフランケンシュタインの心臓(正確には..
Weblog: Mr.Bation
Tracked: 2007-05-19 20:35
●フランケンシュタイン対地底怪獣/三億円「S少年のこと」2
Excerpt: MOVIE ★怪獣化していく異形の孤独 戦え!不死身の火野正平! バ ラ ゴ ン ..
Weblog: アナロ-ブログ
Tracked: 2007-06-10 10:43
映画館で観たその日、寝床で恐ろしいフランケンシュタインの顔を何度も思い出した夜でした。
指をモゾモゾして動く手首も恐かったですねぇ。
同時上映は「海の若大将」だったと思います。目的はこっちだったんですけどね。
結構なトラウマ系でしたねー。あの顔こわー
ゴジラ・シリーズより好きなくらいです。
バラゴンは獅子舞いのお獅子に似てますね。
またお邪魔させていただきます!
バラゴンを使いまわしていたとは、気づきませんでした〜。でもそれくらいやったほうがいいですよね〜リサイクル(笑)
また来てくださいね〜