1993年 日本 94分
北野武監督第4作目。ソナチネとは小さなソナタの意。たけしはヤクザの役。シリーズを通して役柄は違うものの、一貫したキャラクターは良い意味で凄いと思う。しかもそれはたけしオリジナルとも言うべきビートたけしのもう一つの顔でもある。
舞台は沖縄。静かに始まり沖縄の自然をバックに静かに進んでいく。沖縄だったら何をしてもいいというわけではなかろうが、自然と太陽、そして勝村政信(元気が出るTVつながり!?)の緩やかな演技は、殺し合いをしているという緊迫感の中で、独特の世界を表現している。 日本映画プロフェッショナル大賞新人奨励賞 の国舞亜矢もなんかイイ感じ。
死と隣り合わせた遊び心が随所に見られ、撃ち合いでは弾丸飛び交う中、無傷で立っているたけし。ラストがなぜああなのかは、理解できなかったが、彼の映画なりのけじめと取るべきだろうか?
2006年08月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
ビートたけし養子縁組/合コンの話
Excerpt: 今日のニュースに一言ボソリ♪ビートたけしが養子縁組/合コンの話
Weblog: 失恋が人生を変えた!恋愛・合コン・ナンパが上手くなり、モテる男になるブログ
Tracked: 2006-09-20 12:34