1967年 フランス 113分 アラン・ドロン
凱旋門を飛行機でくぐる映像を撮れと依頼されたアラン・ドロンは、見つかって免許も取りあげられてしまう。依頼主は怪しい?日本人キヨバシ。壁には「流れる歌」(笑)の映画のポスターが。日本料理屋でスキヤキ食べてるシーンも。
てなわけで、ちょっとコメディっぽい感じ(もちろんコメディではありません)で、舞台はコンゴへ。近海に沈む財宝を探す男女三人。レティシア役のジョアンナ・シムカスがキレイで、なんとなく和んだ空気、キレイといえば映像もキレイ。67年の作品とは思えない。途中ギャングと合流し、宝の在り処を聞き出すが、偽の警官に銃撃されてなんとここで女は死亡。女のふるさとを訪ね、最後は島で銃撃戦。
なんか不思議な話だったなあ。
2012年07月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック