1969年 アメリカ 112分
19世紀末の西部史に名高い、二人組の強盗ブッチとサンダンスの逃避行を、哀愁とユーモアをこめて描く。列車強盗としてならしたブッチとサンダンス。かなり前に一度見たことがあって、「雨にぬれても」のシーンとラストシーン、画像が止まって音声が鳴り響く・・ってところしか覚えていなかった。レッドフォード、ニューマン、ロス、名優たちの共演を見ることができるのはチョー感動でした。ある映画評では「純然たる青春映画でありウェスタン」である、とありましたが、話的にはわたしにはそんなに響いてこなかったです。失礼!
2006年11月27日
この記事へのトラックバック
この作品、企画段階ではマックィーンだったんですよね。彼がことわったので、ニューマンが新人のレッドフォードを使った。
マックィーンでみたい気もしますが、ニューマンとはあまりソリが合うとはいえないので・・・
後年、某映画で共演し、クレジットの順番など内容以外でも話題になりました。撮影中ほとんど口をきかなかったとも一説では耳にします。
レッドフォードでよかったのでしょう!
ではまた。
レッドフォードは逆にこれでその後何十年もトップスターになるんで不思議ですね。