海外ドラマ
メンバー一新した四本め、3から1年半後という設定だ。まずはメンバー紹介から。
ジャックがシーズン3で捜査上のヤク中が発覚したんで解雇されて国防長官ジェームス・ヘラーの補佐として働いてるうちに、長官の娘オードリーと恋に落ちる。ヘラーって確か、前のシリーズでもチョイ役で出てきてたよねー。ついに大きな役を掴んだってわけ。
なんだけどこの親子が今回の事件のターゲットとなり、監禁されネット中継される。全世界にアメリカの国防長官を暗殺するシーンを流すことで、アメリカの威厳を脅かすってわけだ。
大統領も前回の対立候補がそのまま就任している。国防長官は息子リチャードが親に反抗して事件にも絡んでそうな感じ。ジャックと恋仲の娘は離婚が成立してない旦那がいて、こいつが粘着でまた話を引っ張りそうな雰囲気。
CTUロス支局は、全取っ替え。あ、一人いた。私もファンなクロエだ。あのひねくれた顔と発言はおもしろい!今回もスタートから一時復帰を許されたジャックと女性チーフ・エリン・ドリスコルの狭間で損な役なんだけど、ひるまず自分の信じた道を行く!友人のアンドリューも違法ダウンロード中にハッキングを見つけてしまい、今回の事件に巻き込まれる。女性支局長は、統合失調症の娘がいて、CTU内の医務室に後で運ばれてくる。CTUの家族ネタ多いよねw
あと他の職員はお人好し枠のカーティス。真面目そうなんだけど、そこをつけ入れられたのか、怪しげな女性マリーアンに弱みを握られスタッフとしてCTUに加入させる。ドリスコルも一枚からんでそうな感じ。クロエの敵風の存在でサラ、お間抜け担当はエドガー。しかしこいつが意外と活躍する。
テロ一味の一人、アレズ一家がクローズアップされて登場、息子のガールフレンドが首を突っ込んでしまい・・・。他のテロリストはちょいちょい出てくる。今までみたいに敵を倒したらそのボスが出てきて、という展開なのかもしれないが、今回はテロリストチームが横に広がっていて、全員を倒すまでいろいろありそうだ。
今回出てない人たちはまたどこかで出てくるのかな?再登場は盛り上がるからね!期待して待っとこう。・・なんて書いてたら、7話のラストで来ましたよ!ジャックが一番信用できる人だそうです!たった10分で現場に来るなんて、どこにスタンバってたんだというツッコミは置いといて、登場シーンはメチャクチャカッコ良かった!思わずTVの前で手を叩いて喜んでしまいました。
てなわけで、ジャックもCTU捜査官に戻って、いきなりハチャメチャな捜査、かつ計算づくしの捜査を再開、コンビニ強盗までしちゃう。CTU内部も引っ掻き回すが、大統領のお墨付きももらって、見事期限付きで復職。
1-6話までで、国防長官の監禁の危機を救い、一段落。まだまだ残りのテロリストがいるから、事件を解決しつつ謎を残して次に繋げる定番の展開。シーズン4も見ごたえたっぷり。今回はさすがにスパイの存在は誰の目にも明らかなんだけど、国家の秘密を握るCTUにそう簡単に入れるってのはどーなのよ(笑)
2013年01月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック