2015年 日本 139分
さだまさし原作の小説の映画化。ラストに流れる同名の主題歌が妙にいい歌だナーと思っていたけど、歌自体は1987年の作品。もしかしてその頃からこういう小説のプロットをお持ちだったのだろうか??と思ったら実在するる柴田紘一郎がモデルだそうだ。・・かくして天は二物を与えずというが、歌手でも小説家でもすごい作品を残している。
前半はアフリカで活躍する医師の話。後半から徐々に過去や日本の話しがクロスしていき、もしやこの話は・・・と思っていたら・・・。
石原さとみ、よくあんなとこまで行ってロケに参加したものだ。個人的には真木よう子の田舎の二代目お医者さんがばっちりで良かった。
2016年06月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック